頭痛への施術は
なぜ?こんなにも効果が
実感できるのか?

こんなお悩み
\ございませんか?/
- 痛み止めのクスリは絶対に手放せない
- 頭の痛みが酷くなると動けなくなることがある
- 頭痛外来に行ったが改善しない
- いくら検査をしても『異常なし』でただ薬をもらうだけ
- いつ頭の痛みが出るか分からないので約束もできない
- 毎日頭が痛いのでスッキリした日がない
- この頭の痛みとは一生付き合っていくものだと諦めている
- でも本気でこの頭の痛みを何とかしたいと思っている
そのお悩みお任せ下さい!
頭痛の専門家が
責任を持って施術します!

おかげさまで
口コミランキングで
滋賀県で6年連続1位
に選ばれました!







\ お客様の喜びの声/
こんなに早くに良くなっていく感じが実感できてとてもうれしく思います。満足度は100%です!もしくはそれ以上です!

数カ月も続くめまい、頭痛、フワフワ感、肩こり、吐気等など、病院整骨院に通っても症状はきつくなる一方で、不安感が増していくばかりでした。どうしても良くなりたくてネットで色々検索している中、見つけたのがここでした。
本当に良くなるのかなぁ・・・と、最初は不安もありましたが、先生の言われていることには納得のいく事ばかりでしたのでとても安心しました。
今まで病院に行っても症状名だけで、あまり説明もなかったのですが、自律神経とのかかわりもわかり、改善の方向性も理解することができました。こんなに早くに良くなっていく感じが実感できてとてもうれしく思います。満足度は100%です!もしくはそれ以上です!
「何とかしたい」「どうしても良くなりたい」とお思いの方は是非受けていただくべきです!今まで辛い思いをしていた時間は何だったんだろうと思います。そしてこの先も明るくて楽しく生活が送れるように通っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします!(ごとう様 30代 女性 主婦 めまい・頭痛・肩こり・吐き気)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
色んな不安もぶっ飛ぶぐらい先生にお会いできてよかったです

めまいと頭痛、吐き気と胸の圧迫感と息苦しさですね。頭痛は痛み止めのクスリでで誤魔化してました。他の症状はひたすら横になって我慢するしかありませんでした。
最初はどうなるか分からなかったですが、今では頭痛の回数も減りましたし、めまいもほとんどなくなりましたし、胸の圧迫感もなくなりました。
病院に行くのが怖い人はお薬に頼らない方法と考えて、来院されればよいと思います。色んな不安もぶっ飛ぶぐらい先生にお会いできてよかったです。(伊藤様 40代 女性 主婦 めまい・頭痛・吐き気・胸の圧迫感・息苦しさ)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
あんなにつらい思いをしたのがウソのようです。健康とは何物にもかえがたいです

頭痛が続いて、病院もあちこち回りましたが「緊張性頭痛」と言われ薬ばかり飲んでいましたが、フワフワはなくならず、家事にも仕事にも影響が出ている状態でした。
何とかならないかと思っていたら、インターネットでたまたま先生を見つけて「ここだ!」と思いました。先生の説明も分かりやすく、自分がどの状態にあるか知って本当に驚きました。
最初はいつまで続くか分からない不調と不安感がありましたが、先生が状態を診てから「大丈夫ですよ」と言ってくださり安心しました。あんなにつらい思いをしたのがウソのようです。健康とは何物にもかえがたいです。(おもち様 大津市 30代 女性 緊張性頭痛・フワフワ感)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
回数を重ねるごとに着実に回復してきているので非常に満足しています

めまいや耳鳴り、吐き気などの症状がたびたびあり、いくつかの病院を通院したが、どこも異常なしと言われ、対処法が分からなかった。
最初のカウンセリングの時点で、自分の症状、悩みに対して細かく的確に対処法を教えてもらえたため非常に信頼できた。普段の生活の中で改善すべき点を色々と教えていただけるのも良かったです。
1回や2回で劇的に回復するものではないが、回数を重ねるごとに着実に回復してきているので非常に満足しています。他の整体院や病院で治らずに困っている方には是非おススメしたいと思います。(松田様 30代 男性 会社員 めまい・耳鳴り・吐き気)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
4種類の薬を飲んでいたのですが、あまり変化がなく、徐々に辛くなってきました

まず最初は耳がこもった感じがしてブーンといつも音がしている状態で、その半月後にめまいがして検査をしても「異常ナシ」。
どこも悪いところが見つからず、頭痛肩こり首こりが続く様になりました。4種類の薬を飲んでいたのですが、あまり変化がなく、徐々に辛くなってきました。
今では朝から体が軽く、耳鳴りやめまいもなくなり、何年も辛かったのが嘘のようです。本当にうれしい限りです。
どこも悪いところが見つからなかったり良くなったり悪くなったりを繰り返しているよりも、是非こちらの先生に相談してみられることをおすすめしたいです。(木村様 50代 女性 主婦 めまい・頭痛・首肩こり)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
なぜ?当院の施術は
こんなにも頭痛が
改善されるのか?
頭痛とは?
頭痛は、慢性頭痛と呼ばれる「一次性頭痛」と、原因となる病気の症状として頭痛が起こる「二次性頭痛」に分けられます。
一次性頭痛は、片頭痛、群発頭痛、緊張型頭痛、薬物乱用頭痛などがあります。
二次性頭痛は、脳出血や脳腫瘍など脳の血管や神経の病気が原因となる頭痛です。
一次性頭痛は、当院での施術範囲ですが、二次性頭痛の場合、MRI装備の整った脳神経外科、もしくは開頭手術ができる緊急・総合病院の受診をお薦めします。
片頭痛

ズキズキとこめかみや目の周り、首の後ろが痛む頭痛です。頻度は数カ月に1回~週に数回起こる人まで、かなり個人差があります。
発作的にひどい頭痛が現れます。典型的な片頭痛では、頭痛に先立つ症状として目がチカチカしてギザギザした光が見えたり、閃輝暗点を伴うことがあります。
続いて片側あるいは両側がズキンズキンと激しく痛む症状が現れ、吐き気を伴うこともあります。また、頭痛の最中に体を動かすなどして頭の位置を変えると痛みが悪化するのも片頭痛特有の特徴です。
典型的片頭痛の他に、前ぶれがなく頭全体が痛む普通型片頭痛もあります。持続時間は数時間~2、3日間痛みが続くことも。
頭痛は体を動かすと悪化し、光を眩しく感じたり、音や臭いに敏感になるため、頭痛の最中は中は暗い部屋で独り静かに横になっていると刺激が少なく楽になりやすいです。
緊張性頭痛

緊張型頭痛は、首から後頭部、こめかみが締め付けられるように痛む頭痛です。「肩こり頭痛」「筋収縮性頭痛」とも呼ばれるほど、肩や首の筋肉の緊張によっておこる頭痛であり、頭痛の中でももっともおこりやすい頭痛です。
一日では午前より夕方に多く、肩こりを伴い、お風呂に入ることで症状が軽快します。長期間連日起こることもあり、スッキリせず気分が落ち込むことも。
頭痛から解放されたくて市販の痛み止めを長期間服用してしまい、薬物乱用頭痛になる可能性もあります。
- 肩こりや首の筋のこりを伴うことが多い
- ギリギリと頭をしめつけられるような痛み
- ジワーッとした痛み、ドーンとした痛み、重い痛みを感じる
など、痛みの程度は、激痛から軽度のものまで様々あります。
また、後頭部から首筋にかけて頭の両側に起こりやすく、フワフワとしためまい・身体のだるさを伴うこともあります。
群発性頭痛
ある一定の時間に、片目の奥と首筋に差し込むような激しい痛みを起こす頭痛です。年に1~2回、ほぼ毎日決まった時間に数十分から数時間激痛が起こります。
発作が起こると激痛のためじっとしていられず、頭を叩いたり、動き回ったり転げ回ったり人も多いです。
頭痛発作中には痛い目が充血したり、まぶたが腫れたり、鼻水が出たりすることも。
以前は男性に多いと言われた群発頭痛ですが、女性の喫煙率増加や社会進出の影響で、女性患者さんの割合が増加してる現状です。
薬物乱用頭痛

薬の飲み過ぎで起こる頭痛です。頭痛持ちの人は、またいつ頭痛が起きるかわからないという不安があり、痛いときは当然ですが、痛くなくても予防的に薬を飲んでしまいがち。
「今日は大事な用事があるから、前もって薬を。」とか「今日は友だちと旅行に行くので、頭が痛くなったら困るから薬を。」のように、薬への依存がエスカレートしていく傾向があります。
すると薬の量が増え、効き目が持続する時間も短くなり、やがては薬そのものに よって頭痛が誘発されるケースがあります。
頭痛が起こる原因
片頭痛

原因は明らかにされていませんが、何らかの理由(低気圧の接近、緊張がとれて急にリラックスしたときなど)により、脳の血管が急激に拡張することで起こると言われており、完全主義、努力家、神経質なマジメな性格の人がなりやすいとも言われています。
もちろんストレスや過労も原因になります。他にも空腹・寝すぎ・寝不足チーズやワインなど特定の食べ物や薬でなる場合もあります。
女性の場合、ホルモンの生理周期により、出やすくなることも多く、妊娠してホルモンの変動が少なくなると改善される場合もあります。
片頭痛はストレスなどにより神経(三叉神経と呼ばれる顔の感覚を脳に伝える神経)が刺激され、神経末端より炎症物質を放出し、その炎症物質がさらに血管を拡張して「ズキン、ズキン」と拍動する痛みをもたらすとも言われています。
緊張性頭痛

緊張型頭痛の大きな原因はストレスと言われています。
たとえば、机に向かってパソコン作業をしたり、デスクワークをするなど、長時間うつ向いた姿勢を続けると、姿勢が悪くなり、首や肩の筋肉、頭の筋肉などが緊張して血流が悪くなります。職場でパソコン仕事の場合は特に長時間同じ姿勢が続くので負荷が強くなります。
その結果、酸素不足になり筋肉が疲労し、神経が刺激されて痛みが生じるのです。女性なら、ショルダーバッグを肩にかけるというような特定の姿勢で発症することもあります。もちろん精神的ストレスを受けた場合も同じです。
特に後頭部の緊張の影響が大きく、ほとんどの方がこの部分の過緊張になっています。
群発頭痛
群発頭痛の発作時には、頭痛と同じ側のひとみが小さくなる、まぶたが垂れ下がる、涙が流れる、目が充血する、鼻がつまって鼻水が流れるなど、自律神経に関係する症状がとても特徴的であるため、群発頭痛と自律神経の関係性は今も研究されている最中です。
群発頭痛に自律神経の症状を伴う理由としては3つの説が唱えられています。
- 内頚動脈という目の奥側に位置する脳の動脈が起源だという説
- 脳のなかでからだのリズムを司る、視床下部が起源だという説
- 顔の感覚をになう三叉神経が異常に興奮して、自律神経の一種である副交感神経を活発にするという説
どの説が正しいのかも、それ以前に3つの中に正しい説があるのかさえも、まだわかっていない現状です。
アルコールの量が多い人、ヘビースモーカーが多いのも確かですが、飲酒や喫煙が群発頭痛を引き起こすきっかけかどうかも分かっていません。
高身長、男性、20~30代、姿勢が悪い、猫背、ストレスの多さ、多めの飲酒、喫煙、という傾向もあります。
薬物乱用頭痛

大多数は片頭痛を持っていることが分かっており、原因薬物によって片頭痛が引き起こされているという考えが有力視されています。
ただ多くの場合、処方を守らずに服用していることが原因。 また、常用している頭痛薬が複数の主成分を持っていたり、 カフェインが含まれている場合は薬物乱用頭痛になるリスクが高いと言われています。
そもそもカフェインが含まれている薬物を常用している場合、カフェインの過剰摂取が問題になっていることもあるため注意が必要です。
頭痛に共通する原因となるストレス
ストレスは頭痛になる代表的な原因になります。
ストレスを感じると交感神経が優位になります。交感神経は心身を興奮さ、睡眠の質を下げてしまいます。ストレスはおおまかに次の4種類あります。
肉体的ストレス
身体の歪みや痛み、姿勢の悪さ等、体の変化に対するストレスです。
精神的ストレス
いわゆる普通のストレスで、いやな気分になったり、気持ちがもやもやするものです。
化学的ストレス
添加物や遺伝子組み換え所食品、シャンプー、リンス、化粧品等皮膚から入ってくるものも含めて化学的なものです。
環境の変化
気温、湿度、異動、結婚、昇進、妊娠、出産、育児、等の生活の変化によるストレスです。

上記の4種類のストレスが一つの容器に入るとイメージしてください。そしてそのストレスが、日々の睡眠で抜いていくイメージです。
この容器が溢れると、身体は限界なのでサインを送るために症状を出します。それが自律神経の失調状態ということになります。
その結果、症状として「頭痛」になります。なので頭痛の原因は一つではなく、いくつも重なってます。
身体の歪みや疲れが酷いことで起こることもあります。精神的負荷が強いことで起こることもあります。新しい会社に就職することで起こることもあります。食事内容が偏ることでも起こることがあります。
ただ、人は緊張状態が続くとそのサインを見過ごしてしまうことがあります。そうなると身体は症状をさらに強くして限界であることを様々な形でアピールします。そうやって症状が強くなっていきます。
その中でも特に下記は影響を与えるので、控えたり、注意が必要です。
カフェイン

コーヒー、紅茶、緑茶、ウーロン茶、チョコレート、などに含まれるカフェインは交感神経を昂らせます。逆に言えば、眠気を抑える効果があります。
ただ、就寝前などに飲んでしまうと睡眠の質が下がり、寝つきが悪くなったり、眠れなくなったりすることも。
スマホやパソコン、テレビの等の明かり
スマホやパソコン、テレビの明かりは交感神経を昂らせます。
寝る直前までにこれらの明かりを浴びてしまっていると、睡眠の質が下がり、場合によっては眠れなくなることもあります。
姿勢の悪さ

ストレートネックや猫背な人は多いのですが、姿勢が悪いと、体の一部分に過緊張が生まれ、肺が圧迫されて横隔膜の動きも制限されるため、自然と呼吸が浅くなってしまいます。
- 呼吸が浅くなる
- 体内の血液循環が悪化
- 脳への血液循環も悪化
- 脳が酸素不足
その結果、さらに自律神経のバランスが乱れていくことになります。
頭痛への当院の施術
当院では、ストレスをコントロールし自律神経を整え姿勢の調整を行うことで神経の伝達をスムーズにし、筋肉の緊張を下げることで頭痛を回復に導きます。
まずは上に書いた4つのストレスを改善させます。身体の調整を行い、場合によってはカウンセリングなど感情のワークも行います。さらに栄養の指導も行うことで4つのストレスを改善に導きます。
また「回復に使う4つの力」というものがあります。
体力
- 運動能力=身体を動かす能力(交感神経)
- 免疫力=菌やウイルスに抵抗する力(交感神経と副交感神経)
- 回復力=回復させる力(副交感神経)
- 調整力=血圧や血糖値など随時調整する力(交感神経と副交感神経)
対処能力
「こういう時にはこういうことをすると効果的である」といいうことを知り、行動できる能力。
自己肯定感
自分を受け入れている状態。これがないと自分を常に攻撃することに。
情緒的サポート
家族以外で、自分が感じたことを何でも話せる場所と相手があるかどうか。

この4つが揃うと回復力は非常にUPします。そこで当院では
①まず身体を調整することで体のストレスを軽減し、体力のアップを目指します。
②次に、対処するべき精神的ストレスがある場合は、カウンセリングや様々な感情のワークも行います。そうすることで自己肯定感も生まれやすくなります。
③日常での生活習慣の対処法もしっかり伝え、無理なく行動しやすい状況を作ります。そうすることで症状が戻ってしまうことを防ぎます。特に群発性頭痛の場合、飲酒・喫煙を控えていただきます。
④もちろん当院での話は、決して外に漏れることはありません。あなたのタイミングでなんでも話してもらえます。
これらのことを行うことでストレスが減り、回復する力がアップし、自律神経のバランスが整う環境が作れます。そして、一番の悩みである頭痛を改善に導きます。
森田カイロプラクティックで
どんな効果が得られるか?
- クスリの量が減る、無しでも元気に過ごせる
- 頭痛のことを忘れてしまう
- 家事や仕事をしっかりこなせるようになる
- 集中力も上がる
- 何も気にせずに旅行にいけるようになる
- 子供に感情的になることも減る
- 普通に生活できるようになる
- しっかり眠れるようになる
- 季節の変わり目に怯えないようになる
他とはココが違う!

森田カイロプラクティックが
\ 選ばれる5つの理由 /
1.臨床20年以上&専門資格保有の院長が、最初から最後まで責任をもって担当します

整体院やカイロプラクティックは、国家資格がなくても開院できる事実をご存知でしょうか?
院長の森田はJCM日本カイロプラクティックという民間資格を取得し、修行7年、開業してからは15年、累計22年以上の施術経験があります。
そこで培った多くの知識・経験を持っています。そのため、様々な症状に合った施術を提供することが可能です。
中でも「自律神経症状」の施術経験も豊富ですので安心してご利用いただけます。
他の多くの整体や接骨院では、一つの院に複数の施術者が務めていて、通院の度に毎回別の施術者が担当するため、あなたのつらい症状を何度も説明しなくてはならない。こんな経験をされたことはないでしょうか?
森田カイロプラクティックでは、院長である私自身が、あなたの症状に最初から最後まで責任を持ってしっかりと向き合います。
2.まずカウンセリング・検査に時間をかけて原因を追究します

これまで述べ2.3万人ほどのお客様を診させていただきました。その経験のなかで、実は、辛い症状や痛みのある場所に、その原因は"ほとんど無い"ということがわかりました。
当院は痛いところにいきなりマッサージや電気をかけたりなどは一切いたしません。"痛みの本当の原因"を見つけずに施術をしても、確かな改善という結果に結びつくことはないからです。
そこで森田カイロプラクティックでは、本当の原因を評価し、あなたにご説明させていただいてから施術に入ります。お客様にとって安心・安全な施術を提供させていただきます。
3.痛みの"戻り"のない身体作りのためにセルフケアをお伝えします

お身体に痛みや不調を抱えている方の多くは、日常生活のクセや動作が「体の歪み」を作ってしまい、痛みに繋がっています。
つまり「なぜ歪みが起きたのか」重要になってきます。
その原因がわかりさえすれば、今の痛みが取れたら、その後はお客様自身でもケアすることができます!痛みが取れてからのあなたにできるセルフエクササイズを指導できるので「戻り」を最小限に抑えることができます!
4.女性スタッフが受付にいて安心、悩みや気になることなど気軽にご相談いただけます

当院は夫婦で運営しており、受付には女性スタッフ(妻)がいます。男性の施術者だけだと不安な方も多いと思いますが、安心してご利用いただけます。
自分の悩みを打ち明けたり、困っていることを聞きたいけど、なんとなく気を使ってしまう……なんてこと経験したことはありませんか?
森田カイロプラクティックでは完全予約制で施術を行っていますので、そのような心配は一切ありません。いつでもあなたの相談に乗れるような環境を準備しております。
5.完全予約制で待ち時間がなく、あなたとの時間を大切にします

当院は完全予約制となっております。予約制のためご希望の時間を予約していただき、お待たせすることなくご案内することができます。
まだまだあります!
\お客様の喜びのお声/
楽になりたい、治りたい気持ちがある方、親身になってサポートしていただけます。諦めないでください

肩こりや首こり、背中に刺すような痛み、不眠、頭痛が続き、さらに強いストレスも受けたことで、人混みがツラくなり、不安感もさらに強くなって仕事もできない状態になり仕事を辞めて、数年そのままの状態でした。
病院での薬、アロマや針、マッサージも何年も受けてきましたがまったく楽になりませんでした。長年の状態もあり、すぐに改善は感じられませんでしたが、回数を重ねるごとに曲げにくかった首が曲がりやすくなり、足の痛みがなくなり14回目くらいからは朝起きてすぐ、痛みも針も和らいだ状態で過ごせるようになりました。
しっかりと森田先生の治療を受け、楽になりたいという思いで教えていただいたことを一つ一つ実行していき、今では短い時間ですが仕事もできるようになっています。私は森田先生に出会ってから回復を目指せるようになりました。
楽になりたい、治りたい気持ちがある方、親身になってサポートしていただけます。諦めないでください。(とよだなおこ 近江八幡市 30代 女性 肩や背中の強いハリ・人混みが苦手・不眠・不安・頭痛)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
私の症状や話に耳を傾けてくださり、共感しとても丁寧にしてくださいました

1年ほど前から身体がフワフワし頭痛や疲れがひどく、一日中歩き回ることが難しくなり、悩んでいました。
いろんな病院に行き原因を調べましたが結果が出ず、ストレスだと言われ諦めかけていました。
普通の病院では「病気」という名がない限り、ストレスや疲れが原因だと言われ私の症状の内容を伝えても共感してもらえませんでしたが、森田先生は私の症状や話に耳を傾けてくださり、共感しとても丁寧にしてくださいました。
私は自律神経が乱れていせいで症状が出てきたということで、先生に毎日寝る前にスマホではなく読書をしてみてくださいと言われました。治療を受けながら半信半疑でやってみると毎日ふらふらしていたのがなくなりました。
1人で悩んでいる方、諦めないで森田先生を信じて一度来てみてください。きっと変われる気がします。(K.K様 20代 女性 めまい・頭痛)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
いかに焦らないかが早く改善するコツだと思います。先生を信じて少しずつゆったりすごしていれば、また以前のように戻れますよ

一昨年飛行機の中で離陸直前にパニック発作を起こし、そのあと頓服薬を飲んだ状態でも車や電車で強烈な予期不安がつきまとう様になりました。
薬なしで浴室に入るだけでも発作を起こすようになり当たり前のことがほとんどできなくなりました。旅行も大好きだたので人生を悲観し、常に絶望を感じていました。
ここは、とにかくカウンセリングがしっかりしているなと思いました。細かく状況を聞いてくれて治療を進めていただきました。時間は相当かかるものであり、病気をうけ入れると同時に覚悟ができました。
私は1年過ぎた頃に急にほぼ回復しました。ただ、順調にそれまでずっと来たわけじゃなく、一進一退を繰り返していた時期も何度もあったので、途中何度も心が折れそうになりました。頓服だけじゃなくてSSRIの薬ももう飲んでしまおうかと何回か相談したこともありました。
そのたびに先生はいつか必ず楽になって笑える日が来るから焦らないようにと何度も話してくれました。焦る気持ちを抑えていただいたことで、快方に向かったのだと思います。私の症状に合わせてくれて今はトコトン寝るなど、どうするべきかその都度教えてくださいました。
パニック障害についてネットで調べてみると適度な運動をするようにとか、怖い乗り物に無理やり果敢に挑戦するなどの情報があると思うのですが、あれは一番しんどい時にやるものではなく、回復が見えてきた時に少しずつやるべきです。
先生が教えてくださったように、最初は眠れるときは眠る。無理して外出しない。という過ごし方をしていると本当に急に楽になる日が来ます。いかに焦らないかが早く改善するコツだと思います。先生を信じて少しずつゆったりすごしていれば、また以前のように戻れますよ。(にゃんこ様 40代 女性 パニック・不安)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
徐々にですが、確実に良くなっていくのが実感できました。病気になる前よりも健康になれると思いました

長年ののどの異物感と吐き気に悩まされていました。
徐々にですが、確実に良くなっていくのが実感できました日常生活のアドバイスももらえ、気をつけて行けば、病気になる前よりも健康になれると思いました。
施術を受けてその場ですぐ良くなるものではありません。ゆっくりとしっかりと治っていくものなので、何度か通ってみてください。(アツシ様 20代 男性 学生 のどの異物感・吐き気)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
回数を重ねるごとに着実に回復してきているので非常に満足しています

めまいや耳鳴り、吐き気などの症状がたびたびあり、いくつかの病院を通院したが、どこも異常なしと言われ、対処法が分からなかった。
最初のカウンセリングの時点で、自分の症状、悩みに対して細かく的確に対処法を教えてもらえたため非常に信頼できた。普段の生活の中で改善すべき点を色々と教えていただけるのも良かったです。
1回や2回で劇的に回復するものではないが、回数を重ねるごとに着実に回復してきているので非常に満足しています。他の整体院や病院で治らずに困っている方には是非おススメしたいと思います。(松田様 30代 男性 会社員 めまい・耳鳴り・吐き気)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません